• 異文化を『知る』から
    『楽しむ』へ
     
    ドイツ・欧州と日本の相互理解を、
    20年の実績でサポートします。

Seseraのつよみ

日本語・ドイツ語・英語の3か国語で対応可能

実践に即した、柔軟で参加型のアプローチ

経験に裏打ちされた異文化の背景知識と対話力

多様性を活かし、参加者の「気づき」を育む支援

コラム最新記事

ドイツでの第一歩を支える:第一三共ヨーロッパ様向け異文化研修を実施

2025年6月末から7月末にかけて、第一三共ヨーロッパ様の日本人赴任者向けに、ドイツおよび欧州文化への理解を深める異文化研修を実施しました。異なる文化環境における業務や生活において必要な知識と姿勢を、実践的なワークショップ形式で学んでいただく機会となりました。

続きを読む »

ドイツはEUの学級委員?

EUが1学級27名のクラスだとしよう。
学級委員は優等生で成績はトップ。ことあるごとにちょっと偉ぶってクラスメートに指図する。そんな、みんなに少し煙たがられる存在がドイツかもしれない。言う事はいちいちもっともで、だからこそ鼻につく。

続きを読む »

お客様の声

取引実績

過去20年にわたり、Seseraは200社以上の国際的なクライアントを支援してまいりました。日本国内で開催された世界的スポーツイベントへの異文化コンサルティングをはじめ、日系企業本社向けのチェンジマネジメント研修、グローバル企業のリーダーシップ育成など、多岐にわたるプロジェクトに携わっています。
このページでは、Seseraのサービスに信頼を寄せてくださっているクライアントの一部をご紹介いたします。